ローカウンター.com>商品の品質 |
業務用家具の販売 スリーティ株式会社![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・ご利用案内 |
・会社概要 | ||||
・商品情報 | ||||
・お問合せ |
店舗や役場の受付窓口などに最適なローカウンターを各種取り揃えました。シンプルでさまざまな空間にマッチするため、自在にレイアウトができます。座って窓口対応ができるので、お年寄りや車イスの方にもやさしいカウンターです。アジャスター付きのため高さの微調整が可能で、カウンターの水平・垂直を保ちます。卓上の備品も揃えておりますので、あわせてお選びいただくと便利です。 |
HOME |商品の特長|品質のご案内|環境保護[グリーン購入法適合]|粉体塗装採用|安全対策 |
製品の省資源化・ロングライフ化等、高品質でありながら人と地球環境に優しい取り組みを積極的に採用しています。 |
循環型社会形成推進基本法 |
|
循環型社会形成推進基本法に定められた法律に対して、積極的に対応をしています。 ◆グリーン購入法 ◆資源有効利用促進法 ◆廃棄物処理法 ◆容器包装リサイクル法 ◆建設リサイクル法 ◆家電リサイクル法 |
国等による環境部品などの調達の推進等関する法律 |
国の各機関や地方自治体、事業者、国民、製造メーカーのそれぞれが、環境負荷の少ない環境部品などの調達・推進をすることで、持続可能な社会の構築を目指す。 |
目的 |
持続可能な社会の構築 ●国等の各機関が率先して、環境への不可が少ない部品(環境部品)の調達を推進していく。 ●製造メーカーなどは、環境部品についての適切な情報提供を行う。 |
しくみ |
国は基本方針の策定する ●国の各機関 ・毎年「調達方針」を作成し、公表。 ・調達実績を公表、環境大臣へ報告。(法定義務) ●地方自治体 ・毎年、「調達方針」を作成。 ・調達推進。(努力義務) ●事業者・国民 ・できる限り環境部品などを選択し、購入。(一般的責務) ●製造メーカー ・環境部品についての適切な情報の提供。 |
資源有効利用促進法への対応 |
|
金属製家具が「資源有効利用促進法」の「指定省資源化製品」に指定され、新たに設計される、事務机・回転椅子・収納株および棚は、リデュース・リサイクルを考慮して設計しなければならなくなりました。 資源有効利用促進法への対応 ◆環境対応素材を使用する ◆異なる素材の分別設計 ◆リデュースへの配慮 ◆リサイクルへの配慮 ◆環境保全を促進する商品の提供 ◆商品のロングライフ化への配慮 |
スリーティ株式会社 |
![]() |
info@businesslife21.com |
![]() |
ご利用案内|会社概要|商品情報|ご注文方法|お支払い|送料|返品・交換|配送・納期|FAX注文用紙|複数商品ご注文 |
ご利用規約|通信販売の法規|個人情報保護|商品の特長|品質のご案内|環境保護|粉体塗装採用|安全対策 |
HOME|お問合せ |
Copyright (C) 2012 スリーティ株式会社 All Rights Reserved. |